アヒルと鴨のコインロッカー/6点:佳作。レンタルで見て損はない

アヒルと鴨のコインロッカー [DVD]

アヒルと鴨のコインロッカー [DVD]

【あらすじ】
 
 仙台の大学への進学をきっかけに初めての一人暮らしを始めた椎名。
 引越しして間もなく、河崎と名乗る隣人に『広辞苑を本屋から盗む』手伝いを頼まれる。
 河崎が言うには、同じアパートに住む「ブータン人」にプレゼントする為らしい。
 突拍子も無い提案に尻込みする椎名だったが、結局断りきれずに計画を手伝う。
 その後、大学で出会ったペットショップの店長、麗子の口から、河崎の素性が徐々に明らかになっていく…。
 河崎とブータン人の関係とは?そして、本屋襲撃に隠された真の意図とは?

【感想】
 
 伊坂幸太郎の同盟小説を原作とした映画。
 オール仙台ロケという事で(僕自身仙台在住の為)、ジャンルすら分からずレンタルで鑑賞しました。
 新しい環境に馴染む為に精一杯な、そんな人間たちが織り成す切ないドラマです。
 
 慣れない土地で新生活を送る主人公の生活と、どことなく不思議な隣人の口から語られる回想が交互に挿入され、物語は進行します。
 隣人の口から語られる、突拍子も無い話の中に含まれたいくばくかの真実。
 主人公と共に半信半疑で話を聞き、この話がどこに着地していくのか、を見守ることになります。
 
 『じゃあそれ』『となりの、となり』『広辞林』突っ込むほどではないにせよ、劇中で不自然なこれらのキーワード。
 それらの真の意味が明かされた時に、爽やかで切ない驚きを感じられました。
 
 主人公である椎名君が、観客の反応を率直に口にしてくれるおかげで、作り物感がうまく脱臭されていました。
 脚本上、芝居がかったシーンが多くなっていますが、『なんだこいつ変なやつだなー』と思うだけで、嫌味さがないのは地味に凄いです。
 
 ごく狭い人間関係の中で繰り広げられるお話なので、感情移入はしやすい反面、スケールは小さいです。
 しかしながら、余韻を残す終わり方も含めて、切なくも美しい人間ドラマとなっており、いい作品でした。
 映画に爽快さ、スケールの大きさを求める方は、イマイチ面白さが分からないかも。
 あざとい邦画が大嫌いな僕でも十分楽しめましたので、宮城県在住の方、人間ドラマものが好きな方にはオススメの作品です。

【蛇足】

  • 序盤、"ブータン"の名前が出ただけで嘘臭いのはなんとかならないんでしょうか。それが狙いなのかもしれませんが、ブータンの様子を実際に映すとかして、ちょっとした助走が必要かも。
  • 真相が明かされる前と後で、同様のシーンが二度繰り返されるのは少々くどいかも…。
  • "異国からの留学生"の演技は大変良かった。すばらしい。
  • 邦画の悪いところでもある、ヘタレ警官はフラストレーションが溜まる。本当にヘタレ。